MACROCOSM Web Site
MACROCOSM Web Site
MACROCOSM Web Site
HOME > MACROCOSM 冊子一覧 > Vol.83
MACROCOSM Vol.83 発刊日2008年11月
 

Vol.83  2008年11月



macrocosm:Flash Book
・平成20年度日中韓青少年交流事業
・国際理解教育支援プログラム
・2008未来を開くアジア青少年キャ...
・お知らせ
 

 平成20年度日中韓青少年交流事業

  ~21世紀東アジア青少年大交流計画事業~

  Japan, China, and Korea Youngsters Friendship Meeting 2008


  • 総合テーマ:東アジアの安定と繁栄のために日本、中国、韓国の青少年の果たすべき役割

齋木昭隆外務省アジア大洋州局長、劉愛平中国代表団団長、丁君植韓国代表団団長
齋木昭隆外務省アジア大洋州局長、劉愛平中国代表団団長、丁君植韓国代表団団長
韓国代表団員によるパフォーマンス(9月19日 夕食交流会)
韓国代表団員によるパフォーマンス(9月19日 夕食交流会)

1.開催趣旨 
日中韓青少年交流事業は、昨年8月、温家宝総理の提案により、中国(北京・天津)において実施されました。 

昨年11月にシンガポールで開催された日中韓首脳会談において、福田総理(当時)より、平成20年度は日本において本件事業を実施することを表明したことを受け、21世紀東アジア青少年大交流事業の一環として、第2回目が日本において実施されました。 

本件事業には、我が国青少年の他、中国、韓国から来日する青少年が参加し、テーマ毎に視察・ディスカッションを行い、その成果は、本年日本にて開催予定の日中韓首脳会議で報告される予定です。


2.事業概要

(1)主催:

       日本 財団法人日中友好会館   

           財団法人日韓文化交流基金

       中国 中華全国青年連合会

       韓国 韓国青少年団体協議会

(2)共催:外務省

(3)実施団体:財団法人青少年国際交流推進センター

(4)実施時期及び開催期間:

   中国、韓国参加者:平成20年9月17日(水)~23日(火)

   日本参加者:平成20年9月17日(水)~20日(土)3泊4日(研修含む)

(5)参加国及び参加人数:日本(95名)、中国(99名)、韓国(100名)

(6)テーマ:総合テーマ:東アジアの安定と繁栄のために日本、中国、韓国の青少年の果たすべき役割

   ①環境(企業の社会貢献の視点から考える)

   ②高等教育(リーダーシップの育成について)

   ③文化交流(伝統文化の継承)

3.事業概要

月日 時間 プログラム 備考
9月17日(水)

08:25/12:55

08:30/13:00

11:50/13:55

13:00

16:00-16:45

17:00-17:45

19:00-20:30

中国参加者成田到着(北京/成田 JL780)

中国参加者成田到着(北京/成田 NH956)

韓国参加者羽田到着(金浦/羽田 JL8832)

日本参加者集合、事前研修

韓国参加者オリエンテーション

中国参加者オリエンテーション

歓迎夕食会

宿泊:京王プラザホテル
9月18日(木)

09:00-10:00

10:30-11:20

11:45-12:45

14:00-17:00


14:00-17:00


13:30-17:00

18:00-19:00

19:15-20:15

20:30

21:00

コース別ミーティング

基調講演 谷内正太郎氏(外務省顧問、前外務事務次官)

昼食

環境コース(課題別視察) 

 株式会社リーテム(A) 

 パナソニックセンター東京(B) 

 JFE環境株式会社川崎ペットボトルリサイクル工場(C)

高等教育コース(課題別視察)

 東京都立国分寺高等学校(D)

 慶應義塾高等学校(E)

 明治学院大学及び明治学院高等学校(F)

文化交流コース(ディスカッション)(G,H,I)

スポーツ交流(ボーリング)

夕食会

ハタボウル発

京王プラザホテル着

宿泊:京王プラザホテル
9月19日(金)

09:00-12:00

09:15-11:30

13:00-15:00

19:00-20:30

21:00

21:00

環境コース・高等教育コース:ディスカッション

文化交流コース(課題別視察)裏千家東京道場(G,H,I)

テーマ毎のまとめ

夕食交流会

 *日本参加者への修了証の授与

中国・韓国参加者:京王プラザホテル着

日本参加者:オリンピック記念青少年総合センター(NYC)着

宿泊:中国・韓国参加者

    京王プラザホテル

宿泊:日本参加者 NYC

9月20日(土)

08:30-12:00

09:20/11:25

09:20/11:54

08:33/11:30

08:35/10:25

<日本参加者> 事後研修

<中国・韓国参加者>地方プログラム

【山形県(高等教育コース)】

東京発/米沢着(つばさ109号)

東京発/山形着(つばさ109号)

【大阪府及び近畿ブロック全府県(文化交流コース)】

東京発/新大阪着 (ひかり405号)

【熊本県(環境コース)】

羽田発/熊本着 (ANA641)

ホームステイマッチング(ランチを兼ねる)

ホームステイ(団長等の引率者は待機)

宿泊(指導者)

山形:東京第一ホテル米沢

大阪:ハートンホテル南船場

熊本:三井ガーデンホテル熊本

参加者:各ホームステイ家庭

9月21日(日)

14:07/16:56

14:42/16:56

14:13/17:30

15:45/17:20

<中国・韓国参加者>ホームステイから戻る

【山形県】

山形発/ 東京着(つばさ118号)

米沢発/ 東京着(つばさ118号)

【大阪府及び近畿ブロック全府県】

新大阪/ 東京(ひかり420号)

【熊本県】

熊本発/ 羽田着(ANA646)

京王プラザホテル着、チェックイン

宿泊:京王プラザホテル
9月22日(月)

午前中

15:30-17:00

18:30-20:00

20:30

自由

江戸東京博物館(高等教育、文化交流)

日本科学未来館(環境)

歓送夕食会

 *中国、韓国参加者への修了証の授与

ホテル着

宿泊:京王プラザホテル
9月23日(火・祝)

08:20

10:35

10:55

韓国参加者羽田発(羽田/金浦10:35着 JL8831)

中国参加者成田発(成田/北京13:25着 NH905)

中国参加者成田発(成田/北京13:50着 JL781)

                    
(財)青少年国際交流推進センター理事長あいさつ/センターの活動平成20年度を迎え、スタッフ一同、力をあわせて取り組んでまいります
平成20年度日中韓青少年交流事業
 
 
コンテンツ検索キーワード
MACROCOSM一覧リスト
MACROCOSM:新着一覧
MACROCOSM:特集一覧
MACROCOSMバックナンバー
国際交流全国フォーラム報告書
INFORMATION
MACROCOSMとは
日本青年国際交流機構
内閣府青年国際交流
IYEO 日本青年国際交流機構
一般財団法人 青少年国際交流推進センター JENESYS2.0
HOME > MACROCOSM 冊子一覧 > Vol.83
HOME MACROCOSMとは ▲このページの先頭へ
copyright 一般財団法人 青少年国際交流推進センター all rights reserved.